miigoodlife blog

日常生活を楽しく過ごしたい雑記blog

趣味特技が仕事

こんにちは、こんばんは 

 

好きなこと、特技を活かして

 

お仕事されている方

 

素敵だなと思っています昔から

 

イラスト、絵を描くことが好きで

 

アイコンを描いている方とか

 

ファッションスタイリストとか

 

 

デザイン、広告制作とか

 

 

分析、統計管理とか

 

 

どんなことでも

 

特技を持つこと

 

それを活かす場所があることは

 

幸せなことです⭐︎

 

 

スキルシェアサービス

 

 

さまざまな媒体で

 

お互いに需要供給を叶えらることが

 

便利で有意義な時間ですね⭐︎

 

 

さまざまなクリエーターさんがいらっしゃって

 

とても楽しいです⭐︎

 

 

特技をみつけたくて

 

自己分析中です🗒

 

そして練習&修行中です…

 

何をするにも

 

そう簡単には身につかないので

 

日々の繰り返しが大切ですね!

 

最後までお読み頂きありがとうございました⭐︎

 

5ヶ月

 

こんばんは(*´ `*)

 

1ヶ月に1度…くらいの頻度で

 

更新できるかそうではないかで続けているブログ

 

5ヶ月も空いてしまいました‼︎‼︎‼︎‼︎( ̄∇ ̄)‼︎‼︎‼︎‼︎

 

読んでくださっている方、

 

ありがとうございます(´・ω・`)

 

新年に入り…

 

2021年もよろしくお願い致します。

 

 

ワークショップのストアカ

 

2020年 10月です🎃

 

 

こんばんは。

 

 

@miiiii___iidesu です🐥

 

 

冬なみに寒い昨今ですが、まだ10月なので、秋ですね。

 

秋…

 

秋といえば、学びの秋ですね🍁📖

 

 

習い事や趣味、スキルアップなど

 

 

単発で体験してみたいという相談をしたところ、

 

 

デザイナーの友人にお勧め頂いたワークショップアプリ

 

 

ストアカ

 

 

趣味や習い事を始めるならストアカ  

 

 

教えたい人と学びたい人をリアルにつなぐ、

 

 

CtoCのまなびのマーケットサービスとのことです📖

 

 

単発で1回から受講できる手軽さが魅力的ですね( ´∀`)

 

 

ストアカの審査を通過した講師の方が教えてくださるので、

 

クオリティの高い授業を受講できるそうです☆

 

 

 

 

友人はアロマの資格取得をしたということで、

 

 

人体の仕組みとアロマについての膨大な情報を語ってくださいました。

 

 

やろうと思ったことをすぐに行動できる姿勢や探究心、素敵です。

 

 

 

可愛いアクセサリーを自分で作れるようになる

ハンドメイドだったり…

 

 

 

 

 プロの写真を撮影するための

 カメラ技術だったり…

 

 

 

書籍や映像で学ぶには限界があるものを、

 

 

個別で教えて頂ける環境はありがたいですね( ◠‿◠ )

 

 

 興味はあるけれど踏み止まっている分野など、

 

 

実際に体験することにより

 

 

自分に合うか合わないか判断することができて、

 

 

視野が広がりますね( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

 

何事も詳しく深掘りしていくと奥が深いものばかりですね。

 

 

好きなことであれば、

 

 

自然と興味が湧き出して、

 

わからないことを調べる癖が習慣化されますね。

 

 

その道に詳しくなったら、

 

 

審査を受けて、スキルシェアとして講師になることもできるようです。

 

 

 

色々なサービスがあって面白いですね(^^)

 

 

 最後までお読み頂きありがとうございました⭐︎

 

 

 

健康

9月最終日です🗓

 

@miiiii___iidesu です🐥

 

 

 

何かをするにあたって

 

一番大事なこと、それは

 

 

「健康的であること」ですね…

 

 

2020年は、

 

より深く真剣に

 

今まで以上に健康について意識しています。

 

目に見えない菌やウィルスについて

 

手洗い、うがいの方法や消毒についてなど。

 

 

 

手洗い:30秒以上、爪や指の間、腕まで洗う

 

うがい:30秒以上、喉を洗うように

 

消毒:消毒液がしたたるくらいたっぷりもみ込む

 

 

 

毎日かかさず行っていると

 

習慣化されて、

 

意識しなくてもできるようになります。

 

(・∀・)

 

衛生面だけではなく、

 

身体の免疫をあげるために、

 

食事はもちろんですが、

 

運動習慣に気をつける。

 

正しい姿勢

 

を意識しながら。

 

 

どんなに有酸素運動をしても…

 

どんなに筋トレをしても…

 

 

骨格や筋肉、

 

関節の動きなどに無理が生じると、

 

健康になるどころか身体を痛めてしまいます。

 

身体を痛めてしまうと、

 

メンタル面のバランスも崩れます。

 

 

心身の健康が大切です。

 

 

何をやっても身体を痛めがちな私なので、

 

気をつけます。

 

 

何事も、

 

 

基本となる知識、

 

 

つまり基礎知識を持っていた方が効率的なので、

 

 

「解剖生理学」

 

 

という身体機能について学びながら動きます。

 

 

本を読んだり、専門の方に教えて頂いたり。

 

 

奥が深くて、神秘的です…⭐︎⭐︎

 

 

心臓から脳、

 

胃や腸、

 

指先の神経、

 

ホルモン、

 

皮膚のことなど、

 

 

身体は全てつながっているので、面白いです。

 

 

学んだことを実践してみると、

 

 

身体の変化を実感できることも楽しいです。

 

 

とくに、

 

 

皮膚については、

 

 

とても敏感肌なので、

 

 

向き合う分だけ結果として現れるのが面白いです。

 

 

雑に扱えば雑になるし、

 

丁寧に扱えば応えてくれる感じが好きです。

 

 

 

全身の血流についても同じです。

 

ストレッチやマッサージなど意識して行うことで、

 

こわばりや張りを緩和できますが、

 

放っておくと「凝り」だけでなく、

 

神経を圧迫して、しびれるようになったり、

 

手足が動かせなくなったり……

 

甘くみてはいけないですね…。

 

 

身の回りの出来事を少し掘り下げるだけで、

 

たくさんの新しい発見があるので、

 

健康について色々と学ぶことが楽しいです。

 

自分の身体を

 

上手にコントロールするのが目標です。

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ白なノートを見開きで

 

おはようございます🌞

 

@miiiii___iidesu  です🐥

 

 

雨が続いた毎日から一転し、

 

 

晴天が多くなる8月であるようです。

 

 

やはり晴天は嬉しいですよね。

 

( ´∀`)

 

 

普段の仕事に加えて、

 

 

興味があること、チャレンジしたいことが多く、

 

 

頭の中に描いていることや行動がボヤ〜としています。

 

 

なんとなく始めて、

 

 

「なんのために?」

 

 

と自問してしまいがちです。

 

 

考えていること

 

 

思うこと

 

 

色んなことで頭がいっぱいなので、

 

 

「真っ白なノートを見開き」にして、

 

 

ペンを持って向き合っています。

 

 

f:id:waku2happy777life:20200802061604p:plain

(↑線の引き方がガタガタノートで失礼申し上げます )

 

 

 

横線の入っていない真っ白なノートが良いです。

 

  

文字を書いてもいいし、

 

 

図や絵を描いてもいいし、

 

 

使い方は自分次第。

 

 

脳内整理の感覚で自由に。 

 

 

思い描くことを具現化し、

 

 

同時に行動することによって、

 

 

少しずつ形になっていくとアドバイスを頂きました。

 

 

あるアーティストの方が、

 

 

自分の目指す方向性、適性など、

 

 

急いですぐに決定しなくても、

 

 

「好きなこと」

 

「楽しいこと」

 

「気分転換」

 

 

 

  など5個ぐらいを同時進行し続けていくと、

 

 

その中でひとつだけ

 

 

ずっと残るものがあると教えてくださいました。

 

 

継続し続けることは難しいことだから、

 

 

苦にならない程度に無理せず、

 

 

楽しく続けられる方法を探して、

 

 

その道の「知」を深めていきたいですね。

 

 

専門性を持ったプロフェッショナルな方は、

 

 

このような作業がすでに身に付いていて、

 

 

日常の習慣になっていますよね。

 

 

「自分と向き合う」

 

 

という自己分析を徹底して追求しているのだと思います。

 

 

なんとなく過ぎていく毎日ではなくて、

 

 

 何かに向かって努力して

 

 

学び得る毎日の方が楽しいですよね。

 

 

その何かを具現化して、

 

 

思考を整理して、

 

 

今の自分がすべきことを明確にします。

 

 

  ٩( 'ω' )و

 

 

「ノートの使い方」

 

 

ひとつをとっても、

 

 

たくさんの活用方法や種類があり、

 

 

多くの方が色々なアイディアで楽しんでいらっしゃるので、

 

 

物事の可能性は無限大ですね。

 

 

「まとまった時間で一気にかく」

 

 

というスタンスが自分に合うので、

 

 

毎日というより、

 

 

「真っ白なノートと向き合う日」と決めます。

 

 

 

楽しいです^ ^

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

 

肩こりと頭痛とストレートネック

こんにちは☀️

 

 

@miiiii___iidesu  です🐥

 

 

梅雨の季節6月、

 

 

半ばを過ぎて後半………月末になりました。

 

 

 

表情で申し上げると…‥‥

 

 

 

f:id:waku2happy777life:20200624191134p:plain

 

 

という感じです。

 

 

 

「健康」

 

 

について考えることが多い近頃です。

 

 

なぜならば、

 

 

初めて、

 

 

頭痛

 

 

を経験したからです。

 

 

 

日常のデスクワークによって、

 

 

 

同じ姿勢で作業することへの健康被害と、

 

 

 

運動不足を自覚しており、

 

 

 

慢性的な肩こりを感じていました。

 

 

 

「肩こりなんて誰にでもあること」

 

 

と、

 

 

そこまで気にすることもなく過ごしていました。

 

 

 

しかし、

 

 

日に日に肩が重く、こわばるようになり、

 

 

肩から首にかけて、

 

コリの膨らみ?を感じるようになりました。

 

 

どんどん重くなっていく肩と頭痛……

 

 

今までにない出来事だったので病院に行きました。 

 

 

検査をしたところ、

 

 

 

現代病ともいわれる

 

 

「ストレートネック気味です。」

 

 

との指摘を受けました。

 

 

 

ストレートネック(スマホ首)とは簡単に描くと、

 

 

 

f:id:waku2happy777life:20200628235753p:plain

(背骨ではなく首の骨でした…)

 

 

首が斜め前、真っ直ぐになる状態

 

のことです。

 

 

 

頭が前に出た状態になります。

 

 

 

重い頭を

 

 

 

首の後ろの筋肉で支えなければならないため、

 

 

 

首への負担が大きくなります。

 

 

症状の原因は、

 

 

・長時間のデスクワーク

 

・同じ姿勢の作業

 

・PC,スマホ使用時の姿勢

(うつむき,覗き込むなど)

 

・癖になった普段の悪い姿勢

 

・運動不足による筋肉低下

 

などなど、

 

 

日常のありとあらゆる

 

 

悪い習慣が引き金となって起こります。

 

  

本来、

 

 

首のラインは適度に湾曲しており、

 

 

 

歩行時の衝撃を吸収する

 

 

というクッションのような役割を担っています。

 

 

 

首の骨が真っ直ぐになっていることで、

 

 

歩行時の衝撃を受けやすくなってしまい、

 

 

 

首に負担がかかるそうです。

 

 

 

首が正しいラインに整っていないことで、

 

 

・肩こり、首こり

・頭痛

・めまい

・腰痛

・血流阻害

・自律神経障害

・不眠

 

などなど

 

日常生活に

 

さまざまな悪影響が生じてしまうそうです。

 

 

悪化すると

 

ヘルニア

 

となり、

 

 

突き出した骨が神経を圧迫し、

 

 

 

激しい痛み痺れ

 

 

 

を引き起こす要因となるそうです…。。。

 

 

以下「日本成人病予防協会」のサイト、

わかりやすいです!

www.japa.org

 

 

ストレートネックのチェック方法は、

 

 

 

「壁に背を向けて、普段の姿勢をとる」

 

 

というものです。

 

 

f:id:waku2happy777life:20200629020445p:plain

(絵、下手ですね…ごめんなさい)

 

・後頭部が壁につく

  →正しい首のライン

 

・後頭部が壁から離れる 

  →ストレートネックの疑いあり 

 

 

【症状を緩和するためには】

 

☆PC、スマホの利用時間を減らす

 

☆普段の姿勢を気を付ける

 

☆体勢をこまめに変えて血流を意識する

 

☆首まわりの筋肉の緊張をほぐすストレッチをする

 

☆運動習慣をつけ、全身の筋力アップを心掛ける

 

 

などなど

 

ちょっとした日常の動作を気をつけることで、

 

痛みを緩和することができるそうです。

 

 

悪化する前に、

 

 

生活を見直して改善に努めます。

 

 

この出来事により、

 

 

人体のしくみ、骨のつき方、神経との関係など

 

 

人間の身体について学ぶ必要を感じました。

 

 

専門家の方が開発していらっしゃる

 

 

グッズを活用するのも良いですね。

 

 

【スローコア】   

 

 

何事も健康的な心身があってこそ、

 

 

楽しい毎日が過ごせることを実感します。

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます⭐︎

 

 

何かの参考になれば嬉しいです。

食材調達と宅配食材

こんにちは☀️

 

@miiiii___iidesu です🐥

 

 

外出自粛生活が続く毎日ですが、

 

 

おうち時間を楽しむ方法はたくさんありますね。

 

 

ネット環境の中で完結できることが多い中、

 

 

食材調達病院に行くことは避けられない外出です。

 

 

特に日常生活において食材調達は必要ですね。

 

 

スーパーの人混みが気になります。

 

 

人が集中しない曜日、

 

 

時間帯に注意するなど、

 

 

気を付けられることを意識します。

 

 

我が家では野菜を多く使います。

 

 

以前から、

 

有機野菜

 

産地直送

 

 

という野菜の宅配に興味がありました。

 

 

豊かな土壌で作られたものは、

 

 

美味しいに違いないからです。

 

 

体内に直接入るもの、

 

 

身体の土台をつくるものと考えると大事ですよね。

 

 

多くの宅配食材会社ではお試しセットがあります。

 

 

価格や食材内容など色々お試しするのも楽しいですね( ´∀`)

 

 

家族と相談してお試しセットを購入しました。

 

 

今回はらでぃっしゅぼーや を注文しました。

今すぐお得に美味しい有機野菜や無添加食品を味見♪

らでぃっしゅぼーやのおためしセット

 

 

「何が入っているんだろう( ´∀`)」とウキウキします。

 

 

箱のデザインがラディッシュ柄で可愛いです☆

f:id:waku2happy777life:20200508110907j:image

 

 

  

大きすぎない野菜や缶詰、

 

 

オリジナル商品などが入っていて、

 

 

美味しく頂きました( ´∀`)☆

 

 

個人的な感想としては、

 

 

化学感、合成感が少なく、優しい味で満足でした^^

 

 

食材は重たいので、持ってきてもらえると嬉しいですよね!!!

 

 

食材調達のために外出する機会を少しだけ減らすことができますね。

 

 

中身を選ぶことができたり、さまざまなコースがあるようです。

 

 

お試しセットの中に詳しいコース説明が入っていました。

 

あなたはどのタイプ?ライフスタイルに合わせて宅配コースを決めよう  

 

 

食材の内容、価格、期間など自分に合ったものを、

 

ライフスタイルに取り入れたいですね☆

 

 

有名なOisix(おいしっくす)

 

 

献立がキットになっているもの、すごい👀

 

【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

 

 

 

 

生協の【パルシステム】

生協の宅配パルシステム★おためしセット購入

 

 

楽しいです(^^)

 

最後までお読み頂きありがとうございました。